Amazonや楽天の商品ページへのリンクボタンを作ってみた。
読んだ本の紹介リンク、テキストでリンク貼りつけたりしていませんか?例えばこんな感じに。 革命のファンファーレ 現代のお金と広告 これだと本の写真がないし、どんな本かわからないし、クリックする人がamazonでよく買う人な...
読んだ本の紹介リンク、テキストでリンク貼りつけたりしていませんか?例えばこんな感じに。 革命のファンファーレ 現代のお金と広告 これだと本の写真がないし、どんな本かわからないし、クリックする人がamazonでよく買う人な...
WordPressのタイトル出力のデフォルトは「タイトル − サイト名」で、区切りが「−」。「|」など、変更したい区切り文字にするため、functions.phpに下記コードを記述すると、タイトルのセパレートを変更できる...
JavaScriptを独学で勉強したいなーと思ったら、いろいろな学習方法があります。有名な学習サイトやYouTubeなど、最近はググったら大量に出てくる。。。よくある「学習サイト○○選」のサイトを漁ってみたり。いっぱいあ...
WordPressでソースコードの記述したいなーと思ってWordPressオリジナルのコードブロックを使っていもいいけど、なんか地味。なんの言語かもよくわからない。 そんなときに便利なのがプラグイン!簡単便利な「High...
こんにちは、yukipanです。 サイト制作で地図やイラスト上でピンポイントにリンクを付けるとき、<map>タグと<area>タグでクリッカブルマップ〜という手法があったそうな。だけどレスポンシブ...
こんにちは、yukipanです。「Q&A」や、長い項目がたくさんある時に見たいところだけ開いて見れる、ユーザーにも優しいアコーディオンメニュー。よくあるJSやjQueryでつくるアコーディオンメニューもいいけれど...
FIRE(Financial Independence and Retire Early」って流行ってますね。「ファイヤー」ってワード、なんかかっこいいよねー。 「本気でFIREをめざす人のための資産形成入門 30歳でセ...
つみたてNISAでインデックス投資もいいけれど、配当金生活もしてみたい!個別の銘柄よりETFのがまとまってるし、米国株の買い方や分配金の流れをまずは実感として知りたいので、米国高配当株のETFに投資してみようと思う。どれ...
swiper.jsでかんたんに画像のスライダーが設置できる。オプションも豊富だし、便利よね〜。ただ、Ver5はIE11で使えないんだとか。。。IE対応しなくても・・・って思うけど、まだ使ってる人もいるし、もう少しは対応し...
swiper.jsでかんたんに画像のスライダーが設置できる。オプションも豊富だし、便利よね〜。汎用的に使えるバージョンでオプションを追加したコードをメモメモ。 スライドショーのサンプルはこちら→swiperスライダー H...