【WordPress】contact form7でサンクスページを設置する方法
wordpressのお問い合わせフォームのプラグインといえば「contactform7」が有名。だがしかし、お問い合わせ後、サンクスページへ遷移せず、「お問い合わせありがとうございます。送信されました。」的な文言が表示さ...
 WebTips
WebTipswordpressのお問い合わせフォームのプラグインといえば「contactform7」が有名。だがしかし、お問い合わせ後、サンクスページへ遷移せず、「お問い合わせありがとうございます。送信されました。」的な文言が表示さ...
 WebTips
WebTipsサブドメインサイトでreCAPTCHA v3を設定したらお問い合わせ送信できないエラーが発生。 解決方法を先に言ってしまうと、サブドメインでreCAPTCHA v3のキーは発行は不要で、ドメインのreCAPTCHA v3...
 WebTips
WebTips投稿のカスタムフィールドで画像を設定している場合、アイキャッチ画像も設定するのはめんどくさいので、カスタムフィールドで設定した画像をOGP画像として設定、もしカスタムフィールドに画像が設定してなかったら汎用OGP画像が出...
 JavaScript
JavaScriptせっかくInstagramに写真アップしてるなら、自動でサイトにもギャラリーとしてアップしたいよね。イチイチサイトにも別でアップするとかめんどう〜。 だけど、Instagramをサイトに埋め込むのも結構大変。アクセストー...
 WebTips
WebTipsひさびさに出逢った良書!1日1テーマって書いてあるけど、面白くて一気読み。シンプルなんだけど、極々当たり前のことなんだけど、できてないよね〜。だよね〜ってうなずきながら読んだ。 左ページは説明、右ページは図解で1テーマ。...
 JavaScript
JavaScript上に戻るボタンでスクロールしたら表示されて、footerまで来たらいい感じにfooterの上で止まるようにしたいときのコードをメモしておく。 HTML SCSS JavaScript totop.style.bottom...
 JavaScript
JavaScriptモーダルウィンドウ、idでページに一つだけ実装すると、複数設置したいときにモーダル開かない、、複数のときどうだったけ?といつも調べてるのでコピペで使えるようにメモしとく。 HTML data-modal=”m...
 HTML・CSS
HTML・CSSyoutube埋め込みしてスマホサイズにすると上下に黒い背景が出るのはかっこ悪い!どのサイズでもyoutube画面の縦横比のまま表示できるようにするCSSなんだっけ?といつも調べるからメモしとく。 aspect-rati...
 HTML・CSS
HTML・CSStransition記述するときまとめて書きたいけど順番どうだったっけ?どんな内容だったっけ?っていつも忘れるのでメモしておく。 一括指定の記述順番 transition: ①property ②duration ③de...
 WebTips
WebTipsサイトを別のサーバーにお引越しする際、wordpressにログインして設定したいけどサイトが見れない!引越し先のサーバーにサイトを設置して、あとはDNSを切り替えるだけ。というところまでできてるとお引越しの際に安心。ho...