【WordPress】カスタム投稿タイプのカテゴリーもあるときのtitle出し分けコードメモ
titleの出し分けコードコピペ用コードをメモ。
titleの出し分けコードコピペ用コードをメモ。
サイトのリニューアルやお引越し、ローカルにコピーするときに、エクスポートでデータを移動できるけど、アイキャッチ画像の設定は全部設定し直しになってしまう。。 そんなお悩みを解決できるプラグインがあった!プラグインを入れて、...
管理画面に入った状態でパスワード保護のページにパスワード入力して入れてたから気づかなかった。管理画面に入らず、普通にサイトを閲覧し、パスワード保護のページでパスワードを入力、送信すると、あら不思議、トップページに遷移して...
ふつうにダッシュボードで記載したものはの「公開」部分を「パスワード保護」にするだけでパスワード保護されるけど、phpにゴリゴリ書いたカスタムテンプレートの場合はポチッとするだけじゃパスワード保護が効かない。 効くようにす...
記事一覧表示でたまーにやる、一定以上の文字数になったら「…」ってするやつ。タイトルや記事のさわりの部分を表示するときの文字制限、いつもどうだったっけ?ってなるのでコピペ用にメモしとく。 functions.phpにカスタ...
ちょっとだけテキスト変更したいんだけどわざわざphpのデータ調整とか手間だし、カスタマイザー追加しとけば更新ラクだなーと思って追加してみた。メモしておく。 functions.phpに記入・・・と言いつつ別ファイルに分け...
記事に目次を自動で表示してくれるプラグイン、「Table of Contents Plus」って便利ですよね〜。 いつの間に?目次が表示されていないことに気づく いつものように記事を書いて確認したときに、ふと気づいた。「...
投稿ページで既存のキャッチ文章ではなく、各投稿ページ独自の説明を表示したいという場合、抜粋部分に記載するとdescriptionに反映される設定も入れたdescriptionのメモ。 description.phpでパー...
固定ページは表示崩れを防ぐためにもビジュアルエディタを使うことがほぼないので、はじめから使えないようにfunctions.phpに記述しておく。忘れないようにメモメモ。
カスタムフィールドはいつも「Advanced Custom Fields (ACF)」を使ってたんだけど、毎回設定するのめんどくさいし、簡単な情報であればプラグイン無しでできるようにしたいな〜と、常日頃思いつつもやってこ...